本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで5けん 1けんめ~5けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
方言ずかん(見る知る考えるずかん )
(
ほうげんずかん
)
(
)
(
)
(
)
篠崎/晃一‖監修
(
しのざき,こういち
)
ほるぷ出版
(
ほるぷしゅっぱん
)
2021.10
児童書
0
2
誤解されやすい方言小辞典
(
ごかいされやすいほうげんしょうじてん
)
東京のきつねが大阪でたぬきにばける
(
とうきょうのきつねがおおさかでたぬきにばける
)
(
)
(
)
篠崎 晃一/著
(
しのざき,こういち
)
三省堂
(
さんせいどう
)
2017.06
一般書
0
3
ひと目でわかる方言大辞典
(
ひとめでわかるほうげんだいじてん
)
方言で感じる地方の個性
(
ほうげんでかんじるちほうのこせい
)
(
)
(
)
篠崎 晃一/監修
(
しのざき,こういち
)
あかね書房
(
あかねしょぼう
)
200903
児童書
0
4
日輪(ひ)の神女(かむめ)
(
ひのかむめ
)
紅蓮の剣
(
ぐれんのけん
)
(
)
(
)
篠崎 紘一/著
(
しのざきこういち
)
新人物往来社
(
しんじんぶつおうらいしゃ
)
200310
一般書
0
5
日輪(ひ)の神女(かむめ)
(
ひのかむめ
)
(
)
(
)
(
)
篠崎 紘一/著
(
しのざきこういち
)
郁朋社
(
いくほうしゃ
)
200011
一般書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ