| タイトル | 日本の風穴 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン ノ フウケツ |
| サブタイトル | 冷涼のしくみと産業・観光への活用 |
| サブタイトルヨミ | レイリョウ ノ シクミ ト サンギョウ カンコウ エノ カツヨウ |
| 著者 | 清水 長正/編 |
| 著者ヨミ | シミズ,チョウセイ |
| 著者 | 沢田 結基/編 |
| 著者ヨミ | サワダ,ユウキ |
| 出版者 | 古今書院 |
| 出版者ヨミ | ココンショイン |
| 本体価格 | ¥5500 |
| 内容紹介 | 日本列島にはおしなべて、夏に山の斜面から天然の冷風が吹き出す穴、「風穴」が分布している。専門的な視点からの風穴研究、風穴利用の歴史、現在における利活用のとりくみ等、日本の風穴にかかわる今日的な話題をとりあげる。 |
| ISBN | 978-4-7722-6116-6 |
| ページ数等 | 282p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC分類 | 454.66 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 11068484 | 箕輪 | 2階 | 454 | 一般書 | 貸出可 |