| タイトル | 木と日本人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キ ト ニホンジン |
| 巻次 | 2 |
| 多巻タイトル | 樹皮と枝・つる |
| 多巻タイトルヨミ | ジュヒ ト エダ ツル |
| 著者 | ゆのき ようこ/監修・文 |
| 著者ヨミ | ユノキ,ヨウコ |
| 著者 | 長谷川 哲雄/樹木画 |
| 著者ヨミ | ハセガワ,テツオ |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 本体価格 | ¥3400 |
| 内容紹介 | 森の多い国・日本で、木がどのように使われてきたかを、木の部分ごとに紹介するシリーズ。2は、樹皮や枝やつるを、人々が衣食住にどのように利用してきたかを解説し、竹・笹の利用についても見ていきます。 |
| ISBN | 978-4-652-20115-2 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 31cm |
| NDC分類 | 653.21 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 12006705 | 箕輪 | 児童室 | 653 | 児童書 | 貸出可 |