| タイトル | 建具職人の千太郎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タテグ ショクニン ノ センタロウ |
| シリーズ名 | くもんの児童文学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クモン ノ ジドウ ブンガク |
| 著者 | 岩崎 京子/作 |
| 著者ヨミ | イワサキ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩崎 京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwasaki,Kyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 〈岩崎京子〉1922年東京生まれ。短編「さぎ」で日本児童文学者協会新人賞、「鯉のいる村」で野間児童文芸賞、芸術選奨文部大臣賞、「花咲か」で日本児童文学者協会賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000129320000 |
| 著者 | 田代 三善/絵 |
| 著者ヨミ | タシロ,サンゼン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田代 三善 |
| 記述形典拠コード | 110000611340000 |
| 出版者 | くもん出版 |
| 出版者ヨミ | クモンシュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | くもん出版 |
| 本体価格 | 1300 |
| 内容紹介 | わずか7歳で鶴見村の建具屋「建喜」に奉公に出された千太郎。まだ友だちと遊んでいたいさかりの千太郎だが、いろんな人と出会うなかで、しだいに腕のよい建具職人を目指すようになる。江戸期の庶民の生活と心根を描いた長編。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-1650-5 |
| TRCMARCNo. | 09032687 |
| Gコード | 32264205 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 200906 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | イタ |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1624 |
| 流通コード | D71 |