タイトル
|
採集して観察する海岸の石ころ
|
タイトルヨミ
|
サイシュウ シテ カンサツ スル カイガン ノ イシコロ
|
サブタイトル
|
種類・成り立ち・地質・地層を調べる
|
サブタイトルヨミ
|
シュルイ ナリタチ チシツ チソウ オ シラベル
|
シリーズ名
|
子供の科学★サイエンスブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
|
著者
|
渡辺 一夫(1941~)/著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺 一夫(1941~)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Kazuo
|
著者標目(著者紹介)
|
〈渡辺一夫〉1941年東京生まれ。出版社勤務後、フリーの編集ライター。川釣りに没頭するうちに石ころに興味をもち、地図を手に日本・世界各地の川原や海辺をたずね歩く。著書に「地図をたのしもう」他。
|
記述形典拠コード
|
110001099490000
|
著者
|
渡辺 一夫/著
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺 一夫
|
件名標目(漢字形)
|
岩石-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガンセキ-ニホン
|
内容細目注記
|
地層・鉱物・岩石のブックガイド:p94
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウシンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
誠文堂新光社
|
本体価格
|
2200
|
内容紹介
|
日本の海岸で拾える石ころをビジュアルに紹介し、それぞれの石ころの種類・成り立ち・地質・地層などをわかりやすく説明します。鉱物・岩石の博物館リスト、関連ブックガイドも収録。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-21106-9
|
TRCMARCNo.
|
11012111
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
201103
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
458.21
|
NDC分類
|
458.21
|
図書記号
|
ワサ
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(EF)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1709
|
流通コード
|
M1
|