| タイトル | 旧石器時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キュウセッキ ジダイ |
| シリーズ名 | 列島の考古学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | レットウ ノ コウコガク |
| 著者 | 堤 隆/著 |
| 著者ヨミ | ツツミ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堤 隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsutsumi,Takashi |
| 記述形典拠コード | 110002012710000 |
| 件名標目(漢字形) | 石器時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | セッキ ジダイ |
| 件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | イセキ イブツ-ニホン |
| 内容細目注記 | 文献:p126 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデショボウシンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 河出書房新社 |
| 本体価格 | 2800 |
| 内容紹介 | 列島最初の住人たちは厳しい環境のなか、どのように道具をつくり、食料を獲得し、生きていたのか。各地の発掘成果を踏まえ、旧石器時代の実像に迫る。日本列島の考古学を新たな視点から読み解くシリーズ。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-71441-7 |
| TRCMARCNo. | 11024487 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 201105 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC8版 | 210.2 |
| NDC分類 | 210.23 |
| 図書記号 | ツキ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1718 |
| 流通コード | Dキ |