タイトル
|
観察して楽しむ天体入門
|
タイトルヨミ
|
カンサツ シテ タノシム テンタイ ニュウモン
|
サブタイトル
|
星の動きや見かたを知ろう
|
サブタイトルヨミ
|
ホシ ノ ウゴキ ヤ ミカタ オ シロウ
|
シリーズ名
|
子供の科学★サイエンスブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
|
著者
|
沼沢 茂美/著
|
著者ヨミ
|
ヌマザワ,シゲミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
沼沢 茂美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Numazawa,Shigemi
|
著者標目(著者紹介)
|
〈沼沢茂美〉日本プラネタリウムラボラトリーを設立。天文イラスト・天体写真の仕事を中心に執筆。
|
記述形典拠コード
|
110001659110000
|
記述形典拠コード
|
110001659110001
|
著者
|
脇屋 奈々代/著
|
著者ヨミ
|
ワキヤ,ナナヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
脇屋 奈々代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wakiya,Nanayo
|
著者標目(著者紹介)
|
〈脇屋奈々代〉新潟県生まれ。日本プラネタリウムラボラトリーに参入、プラネタリウム番組シナリオ等を執筆。
|
記述形典拠コード
|
110001659120000
|
件名標目(漢字形)
|
天体観測
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンタイ カンソク
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウシンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
誠文堂新光社
|
本体価格
|
2200
|
内容紹介
|
月と太陽、日食と月食、惑星、彗星と流星群、星座と星の観察の仕方を、多数の美しい写真とともに紹介。双眼鏡の選び方・望遠鏡の使い方などもやさしく説明します。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-21202-8
|
TRCMARCNo.
|
12003514
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
201201
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
442
|
NDC分類
|
442
|
図書記号
|
ヌカ
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(EF)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1752
|
流通コード
|
M1
|