| タイトル | 保存食の絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホゾンショク ノ エホン |
| 巻次 | 3 |
| 巻次ヨミ | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| シリーズ名 | つくってあそぼう |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ツクッテ アソボウ |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 38 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 38 |
| 多巻タイトル | 米・麦・豆・いも |
| 多巻タイトルヨミ | コメ ムギ マメ イモ |
| 著者 | 小清水 正美/へん |
| 著者ヨミ | コシミズ マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小清水 正美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koshimizu,Masami |
| 記述形典拠コード | 110002141980000 |
| 著者 | こしみず まさみ/へん |
| 著者ヨミ | コシミズ,マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こしみず まさみ |
| 記述形典拠コード | 110002141980001 |
| 著者ヨミ | オカタ,サトノ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田 里 |
| 記述形典拠コード | 110005256120000 |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おかた さとの |
| 記述形典拠コード | 110005256120001 |
| 各巻の責任表示 | 岡田 里/え |
| 各巻の責任表示 | おかた さとの/え |
| 件名標目(漢字形) | 保存食品 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホゾン ショクヒン |
| 件名標目(漢字形) | 農産製造 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウサン セイゾウ |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 農山漁村文化協会 |
| 本体価格 | 1800 |
| 内容紹介 | 米・麦・豆・いもの保存の原理とさまざまな保存方法をイラストでわかりやすく紹介。干し飯、米粉のだんご、炒り豆、さつまいもの水あめなど、実際のつくり方や食べ方も収録。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-11134-1 |
| TRCMARCNo. | 12017416 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 201203 |
| ページ数等 | 36p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 588.9 |
| NDC分類 | 588.9 |
| 図書記号 | ホ |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1761 |
| 流通コード | M1 |
| 配本回数 | 全5巻2配 |