タイトル | 一茶ものがたり |
---|---|
タイトルヨミ | イッサ モノガタリ |
サブタイトル | 小林一茶と信州高山 |
サブタイトルヨミ | コバヤシ イッサ ト シンシュウ タカヤマ |
著者 | 矢羽 勝幸/監修 |
著者ヨミ | ヤバ,カツユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢羽 勝幸 |
記述形典拠コード | 110001021270000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林 一茶 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コバヤシ,イッサ |
個人件名標目(ローマ字形) | Kobayashi,Issa |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000403560000 |
件名標目(漢字形) | 文学地理-高山村(長野県) |
件名標目(カタカナ形) | ブンガク チリ-タカヤマムラ(ナガノケン) |
内容細目注記 | 一茶の年譜:p78~79 文献:巻末 |
出版者 | 鬼灯書籍 |
出版者ヨミ | ホオズキショセキ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 鬼灯書籍 |
発売者 | 星雲社(発売) |
発売者標目(カタカナ形) | セイウンシャ |
発売者標目(漢字形) | 星雲社(発売) |
累積注記 | 発行:歴史公園信州高山一茶ゆかりの里一茶館 |
本体価格 | 1000 |
内容紹介 | 俳人・一茶がしばしば訪れた信州高山村の四季の写真と共に、一茶の生涯や、やさしい言葉で自分の思いを率直に表現した俳句の魅力を紹介。「父の終焉日記」の現代語訳も収録する。 |
ISBN(13桁) | 978-4-434-17165-9 |
TRCMARCNo. | 12052781 |
出版地,頒布地等 | 長野 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 201210 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 26cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
NDC8版 | 911.35 |
NDC分類 | 911.35 |
図書記号 | イコ |
利用対象 | 小学5~6年生,一般(EL) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1787 |