タイトル | 日本の七十二候を楽しむ |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン ノ シチジュウニコウ オ タノシム |
サブタイトル | 旧暦のある暮らし |
サブタイトルヨミ | キュウレキ ノ アル クラシ |
著者 | 白井 明大/文 |
著者ヨミ | シライ,アケヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白井 明大 |
記述形典拠コード | 110004487670000 |
著者 | 有賀 一広/絵 |
著者ヨミ | アルガ,カズヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有賀 一広 |
記述形典拠コード | 110006134160000 |
件名標目(漢字形) | 暦 |
件名標目(カタカナ形) | コヨミ |
件名標目(漢字形) | 季節 |
件名標目(カタカナ形) | キセツ |
内容細目注記 | 文献:p211 |
出版者 | 東邦出版 |
出版者ヨミ | トウホウシュッパン |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 東邦出版 |
本体価格 | 1600 |
内容紹介 | 木の芽起こし、初がつお、土用のうなぎ、秋の七草、羽子板市、晦日正月…。旬の野菜や果物、季節それぞれの風物詩や折々の祭、行事など、旧暦にまつわる古きよき暮らしの知恵と楽しみを紹介します。 |
ISBN(13桁) | 978-4-8094-1011-6 |
TRCMARCNo. | 12007110 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 201203 |
ページ数等 | 215p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
NDC8版 | 449.34 |
NDC分類 | 449.34 |
図書記号 | シニ |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1755 |