タイトル
|
現代日本文学大系 74
|
タイトルヨミ
|
ゲンダイ ニホン ブンガク タイケイ
|
タイトル
|
中島健蔵 中野好夫 河盛好蔵 桑原武夫集
|
タイトルヨミ
|
ナカジマ ケンゾウ ナカノ ヨシオ カワモリ ヨシゾウ クワバラ タケオ シュウ
|
著者
|
中島 健蔵/ほか〕著
|
著者ヨミ
|
ナカジマ ケンゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中島 健蔵
|
内容細目注記
|
内容:宮沢賢治論 井伏鱒二 善意のゆくえ スタンダールの孤独 喪書記 大地の歴史 戦前と戦後 ボードレールと革命 文学の根本問題 芸術における新しさの意味 中島健蔵著. 翻訳論 芥川竜之介『河童』 文学空談(抄) 仏国滑稽作家列伝 花のパリ 滝井孝作伝 「
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマショボウ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
筑摩書房
|
累積注記
|
内容:宮沢賢治論 井伏鱒二 善意のゆくえ スタンダールの孤独 喪書記 大地の歴史 戦前と戦後 ボードレールと革命 文学の根本問題 芸術における新しさの意味 中島健蔵著. 翻訳論 芥川竜之介『河童』 文学空談(抄) 仏国滑稽作家列伝 花のパリ 滝井孝作伝 「無限抱擁」について 河盛好蔵著. 孤高の精神 諷刺文学序説 近代文学の運命 私小説の系譜 浪曼主義 私の信条 ぼらのへそ(抄) 人間の死にかた(抄) 中野好夫著 ほか19編
|
累積注記
|
年譜 井口一男ほか編:p396~410
|
本体価格
|
920
|
ISBN
|
4-480-10074-1
|
TRCMARCNo.
|
75-26077
|
出版年月,頒布年月等
|
1972
|
ページ数等
|
416p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
,内容細目ファイル(EN)
|
NDC分類
|
918.6
|
利用対象
|
一般(L)
|