タイトル | だれでもない庭 |
---|---|
タイトルヨミ | ダレデモ ナイ ニワ |
サブタイトル | エンデが遺した物語集 |
サブタイトルヨミ | エンデ ガ ノコシタ モノガタリシュウ |
翻訳書の原書の原タイトル | 原書名:Der niemandsgarten |
著者 | ミヒャエル・エンデ/著 |
著者ヨミ | エンデ ミヒャエル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ミヒャエル・エンデ |
著者 | ロマン・ホッケ/編 |
著者ヨミ | ホッケ ロマン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ロマン・ホッケ |
著者 | 田村 都志夫/訳 |
著者ヨミ | タムラ トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村 都志夫 |
内容細目注記 | 内容:盗賊騎士ロドリゴ・ラウバインと従者のチビクン 子どもと読書 『モモ』のさし絵ができるまで ジジのモモ讃歌 E・Cさんへ うしなわれた人 心のメロディ インゲボルクのために 宿 もうひとつの存在たち 一角獣 神の実在 隠れたもの 比喩 光を変える アガ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミショテン |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 岩波書店 |
累積注記 | 原書名:Der niemandsgarten |
累積注記 | 内容:盗賊騎士ロドリゴ・ラウバインと従者のチビクン 子どもと読書 『モモ』のさし絵ができるまで ジジのモモ讃歌 E・Cさんへ うしなわれた人 心のメロディ インゲボルクのために 宿 もうひとつの存在たち 一角獣 神の実在 隠れたもの 比喩 光を変える アガテ叔母さん ヴッシェルが壁を駆け上がる 謎の書きもの机 さあ、子どもたち、馬鹿げたことをしようよ 子どものお話 マーラ・ズーレの国 大魔術師ミラカンドラの子どものおもちゃ箱には何が入っている? 民話に伝わる四つのなぞなぞ 三婦人のなぞなぞ はい、という人 ほか26編 |
本体価格 | 2600 |
ISBN | 4-00-001297-5 |
TRCMARCNo. | 02022786 |
出版年月,頒布年月等 | 200204 |
ページ数等 | 379p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | 単品,内容細目ファイル(AN) |
NDC分類 | 948 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | 盗賊騎士ロドリゴ・ラウバインと従者のチビクン |
---|---|
タイトル | もうひとつの存在たち |
タイトル | 一角獣 |
タイトル | 神の実在 |
タイトル | 隠れたもの |
タイトル | 比喩 |
タイトル | 光を変える |
タイトル | アガテ叔母さん |
タイトル | ヴッシェルが壁を駆け上がる |
タイトル | 謎の書きもの机 |
タイトル | さあ、子どもたち、馬鹿げたことをしようよ |
タイトル | 子どもと読書 |
タイトル | 子どものお話 |
タイトル | マーラ・ズーレの国 |
タイトル | 大魔術師ミラカンドラの子どものおもちゃ箱には何が入っている? |
タイトル | 民話に伝わる四つのなぞなぞ |
タイトル | 三婦人のなぞなぞ |
タイトル | はい、という人 |
タイトル | ほか26編 |
タイトル | 『モモ』のさし絵ができるまで |
タイトル | ジジのモモ讃歌 |
タイトル | E・Cさんへ |
タイトル | うしなわれた人 |
タイトル | 心のメロディ |
タイトル | インゲボルクのために |
タイトル | 宿 |