タイトル | 若者と労働 |
---|---|
タイトルヨミ | ワカモノ ト ロウドウ |
サブタイトル | 「入社」の仕組みから解きほぐす |
サブタイトルヨミ | ニュウシャ ノ シクミ カラ トキホグス |
シリーズ名 | 中公新書ラクレ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ ラクレ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 465 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 465 |
著者 | 浜口 桂一郎/著 |
著者ヨミ | ハマグチ,ケイイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜口 桂一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Hamaguchi,Keiichiro |
著者標目(著者紹介) | 〈浜口桂一郎〉1958年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。労働政策研究・研修機構主席統括研究員。日本型雇用システムの問題を中心に労働問題について論じる。著書に「新しい労働社会」「若者と労働」他。 |
記述形典拠コード | 110003025120000 |
記述形典拠コード | 110003025120001 |
件名標目(漢字形) | 雇用 |
件名標目(カタカナ形) | コヨウ |
件名標目(漢字形) | 青年 |
件名標目(カタカナ形) | セイネン |
件名標目(漢字形) | 労働問題-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ロウドウ モンダイ-ニホン |
内容細目注記 | 欧米諸国の若者雇用政策:p280~290 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 中央公論新社 |
本体価格 | 880 |
内容紹介 | ブラック企業、限定正社員、非正規雇用…。様々な議論の中でもみくちゃにされる若者の労働問題。日本型雇用システムの特殊性とは? 根本原因とは何か? 労働政策に造詣の深い著者が、雇用の「入口」に焦点を当てて論じる。 |
ISBN(13桁) | 978-4-12-150465-4 |
TRCMARCNo. | 13042147 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 201308 |
ページ数等 | 290p |
大きさ | 18cm |
刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
NDC8版 | 366.21 |
NDC分類 | 366.21 |
図書記号 | ハワ |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1829 |
流通コード | G1 |