本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 現代語訳吾妻鏡
タイトルヨミ ゲンダイゴヤク アズマカガミ
巻次 14
巻次ヨミ 14
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
タイトル標目(全集コード) 201933
多巻タイトル 得宗時頼
多巻タイトルヨミ トクソウ トキヨリ
各巻のタイトル関連情報 建長五年(一二五三)~正嘉元年(一二五七)
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ケンチョウ ゴネン センニヒャクゴジュウサン ショウカ ガンネン センニヒャクゴジュウナナ
著者ヨミ ゴミ フミヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五味 文彦
著者標目(ローマ字形) Gomi,Fumihiko
記述形典拠コード 110000414780000
著者ヨミ ホンゴウ カズト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本郷 和人
著者標目(ローマ字形) Hongo,Kazuto
記述形典拠コード 110002370820000
著者ヨミ ニシタ,トモヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西田 友広
著者標目(ローマ字形) Nishita,Tomohiro
記述形典拠コード 110004591510000
各巻の責任表示 五味 文彦/編
各巻の責任表示 本郷 和人/編
各巻の責任表示 西田 友広/編
件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ ジダイ
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワコウブンカン
出版者・頒布者等標目(漢字形) 吉川弘文館
本体価格 2800
内容紹介 病に倒れた執権北条時頼は出家を決意、嫡子時宗が成長するまでの「眼代」として、重時の子長時に執権職を譲る。回復した時頼は僧形での執政を開始する。やがて時宗が元服し、鎌倉幕府は静かに転換点を迎える。
ISBN(13桁) 978-4-642-02721-2
TRCMARCNo. 14008330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 201403
ページ数等 18,214p
大きさ 20cm
刊行形態区分 全集(C)
NDC8版 210.42
NDC分類 210.42
図書記号 ゲ
巻冊記号 14
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1856
流通コード G1
配本回数 全16巻14配
このページの先頭へ