| タイトル | 塩尻の新図書館を創った人たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | シオジリ ノ シントショカン オ ツクッタ ヒトタチ |
| サブタイトル | われら図書館応援団 |
| サブタイトルヨミ | ワレラ トショカン オウエンダン |
| 著者 | 内野 安彦/著 |
| 著者ヨミ | ウチノ,ヤスヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内野 安彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchino,Yasuhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 〈内野安彦〉1956年茨城県生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程中退。図書館情報学修士。常磐大学非常勤講師、図書館職員研修講師。著書に「図書館長論の試み」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006218430000 |
| 件名標目(漢字形) | 塩尻市立図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | シオジリシリツ トショカン |
| 出版者 | ほおずき書籍 |
| 出版者ヨミ | ホオズキショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ほおずき書籍 |
| 発売者 | 星雲社(発売) |
| 発売者標目(カタカナ形) | セイウンシャ |
| 発売者標目(漢字形) | 星雲社(発売) |
| 本体価格 | 1300 |
| 内容紹介 | 図書館サービスを左右するのは、図書館員の姿勢。その図書館員を鼓舞したり、時には注意を促したりするのが市民。まさに「人」が図書館を動かす…。塩尻市立図書館を支えた市民との「出会い」「縁」を綴ったエピソード集。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-434-19589-1 |
| TRCMARCNo. | 14040778 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 201408 |
| ページ数等 | 153p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 016.2152 |
| NDC分類 | 016.2152 |
| 図書記号 | ウシ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1877 |
| 流通コード | M1 |