タイトル
|
表とグラフを使おう!
|
タイトルヨミ
|
ヒョウ ト グラフ オ ツカオウ
|
サブタイトル
|
自由研究・プレゼンにチャレンジ
|
サブタイトルヨミ
|
ジユウ ケンキュウ プレゼン ニ チャレンジ
|
巻次
|
2
|
巻次ヨミ
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
もしも表とグラフがなかったら?
|
多巻タイトルヨミ
|
モシモ ヒョウ ト グラフ ガ ナカッタラ
|
著者
|
渡辺 美智子(1956~)/監修
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺 美智子(1956~)
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110003167550000
|
著者
|
渡辺 美智子/監修
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺 美智子
|
件名標目(漢字形)
|
統計図表/自由研究
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウケイ ズヒョウ/ジユウ ケンキユウ
|
件名標目(典拠コード)
|
000001908
|
件名標目(漢字形)
|
自由研究/表とグラフ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ ケンキュウ/ヒヨウ ト グラフ
|
件名標目(典拠コード)
|
000003607
|
件名標目(漢字形)
|
プレゼンテーション/学習発表
|
件名標目(カタカナ形)
|
プレゼンテーション/ガクシユウ ハツピヨウ
|
件名標目(典拠コード)
|
000006750
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
汐文社
|
本体価格
|
2400
|
内容紹介
|
表やグラフについて知ることで、そこでまとめられているデータを理解する能力を身につける。2は、表とグラフの大切さを説明しながら、さまざまな表とグラフの種類や、そのつくり方を解説する。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8113-2111-0
|
TRCMARCNo.
|
14065077
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
201412
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
350.1
|
NDC分類
|
350.1
|
図書記号
|
ヒ
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(DE)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1895
|
流通コード
|
D02
|
配本回数
|
全3巻2配
|