| タイトル | 頭は「本の読み方」で磨かれる |
|---|---|
| タイトルヨミ | アタマ ワ ホン ノ ヨミカタ デ ミガカレル |
| サブタイトル | 見えてくるものが変わる70冊 |
| サブタイトルヨミ | ミエテ クル モノ ガ カワル ナナジッサツ |
| 著者 | 茂木 健一郎/著 |
| 著者ヨミ | モギ,ケンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂木 健一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mogi,Ken'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002561140000 |
| 件名標目(漢字形) | 読書法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショホウ |
| 内容細目注記 | 本書で紹介した本のリスト:p234~238 |
| 出版者 | 三笠書房 |
| 出版者ヨミ | ミカサショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 三笠書房 |
| 本体価格 | 1300 |
| 内容紹介 | これだけ情報に満ちた世の中で、どの本を、どう読むか。脳科学者の茂木健一郎が、「本の選び方」「味わい方」「実践へのつなげ方」を紹介する。「一生使える財産」としての厳選10冊も掲載。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8379-2593-4 |
| TRCMARCNo. | 15032524 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 201507 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 019 |
| NDC分類 | 019.12 |
| 図書記号 | モア |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1919 |
| 流通コード | M1 |