本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル おねしょのかみさま
タイトルヨミ オネショ/ノ/カミサマ
タイトル標目(ローマ字形) Onesho/no/kamisama
著者 長谷川/義史‖[作]
著者ヨミ ハセガワ,ヨシフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/義史
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Yoshifumi
著者標目(著者紹介) 1961年大阪生まれ。絵本作家。「ぼくがラーメンをたべてるとき」で第13回日本絵本賞ほか、受賞多数。ほかの作品に「いいからいいから」「パンやのろくちゃん」シリーズなど。
記述形典拠コード 110002918980000
著者標目(統一形典拠コード) 110002918980000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥1300
内容紹介 ゆうちゃんは、おねしょのかみさまから、おねしょをしないおまじないの言葉をおしえてもらったのですが…。おねしょに悩む男の子とユニークなおねしょのかみさまの不思議な交流を描いた絵本。
児童内容紹介 つめたい、つめたい、つめたいよう…。めがさめると、きょうもふとんのなかでおしっこをしていたゆうちゃん。「どうしてまいにちおねしょしてしまうんだろう」ゆうちゃんは、ふとんをながめておもいました。すると、ふとんがむくむくとうごきだし、ゆうちゃんのおねしょのふとんから、へんなおじさんがでてきて…。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-05-204004-7
ISBN 978-4-05-204004-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14034682
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 [32p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ハオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ハオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 3~5歳(A3)
『週刊新刊全点案内』号数 1872
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20140704
一般的処理データ 20140630 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140630
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ