| タイトル | 日本文学全集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン ブンガク ゼンシュウ |
| 巻次 | 21 |
| 巻次ヨミ | 21 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000021 |
| タイトル標目(全集コード) | 202770 |
| 多巻タイトル | 日野啓三 |
| 多巻タイトルヨミ | ヒノ ケイゾウ |
| 多巻タイトル | 開高健 |
| 多巻タイトルヨミ | カイコウ タケシ |
| 著者 | 池沢 夏樹/個人編集 |
| 著者ヨミ | イケザワ,ナツキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池沢 夏樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikezawa,Natsuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。作家、詩人。「スティル・ライフ」で芥川賞受賞。ほかの著書に「マシアス・ギリの失脚」「アトミック・ボックス」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000059740000 |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池澤 夏樹 |
| 記述形典拠コード | 110000059740002 |
| 著者ヨミ | カイコウ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 開高 健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaiko,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110000252010000 |
| 著者ヨミ | ヒノ,ケイゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| 記述形典拠コード | 110000825880000 |
| 各巻の責任表示 | 開高 健/著 |
| 各巻の責任表示 | 日野 啓三/著 |
| 一括内容細目 タイトル | 向う側 広場 ふしぎな球 牧師館 空白のある白い町 放散虫は深夜のレールの上を漂う ホワイトアウト 世界という音-ブライアン・イーノ イメージたちのワルプルギスの夜 みずから動くもの(自然=機械=人間) 球形の悲しみ “ベトコン”とは何か 日野/啓三∥著. 輝ける闇 痛覚からの出発 開高/健∥著. 地図のない旅人 開高/健∥著 田村/隆一∥述. |
| 内容細目注記 | 内容:向う側 広場 ふしぎな球 牧師館 空白のある白い町 放散虫は深夜のレールの上を漂う ホワイトアウト 世界という音-ブライアン・イーノ イメージたちのワルプルギスの夜 みずから動くもの(自然=機械=人間) 球形の悲しみ “ベトコン”とは何か 日野啓三著. 輝ける闇 痛覚からの出発 開高健著. 地図のない旅人 開高健著 田村隆一述 |
| 内容細目注記 | 日野啓三年譜:p543~547 開高健年譜 千野帽子作成:p548~553 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデショボウシンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 河出書房新社 |
| 本体価格 | 3100 |
| 内容紹介 | 池沢夏樹個人編集による日本文学全集。21は、ベトナム戦争を起点として、世界の「向う側」と人間の「闇」を探りつづけた二人の作家、日野啓三と開高健の傑作を精選収録。解説・年譜付き。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-72891-9 |
| TRCMARCNo. | 15042480 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 201508 |
| ページ数等 | 553p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | 全集,内容細目ファイル(CN) |
| NDC8版 | 918 |
| NDC分類 | 918 |
| 図書記号 | ニ |
| 巻冊記号 | 21 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1927 |
| 流通コード | G1 |
| 配本回数 | 全30巻9配 |
| タイトル | 向う側 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ムコウガワ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 広場 |
| タイトル(カタカナ形) | ヒロバ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | ふしぎな球 |
| タイトル(カタカナ形) | フシギ ナ タマ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 牧師館 |
| タイトル(カタカナ形) | ボクシカン |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 空白のある白い町 |
| タイトル(カタカナ形) | クウハク ノ アル シロイ マチ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 放散虫は深夜のレールの上を漂う |
| タイトル(カタカナ形) | ホウサンチユウ ワ シンヤ ノ レ-ル ノ ウエ オ タダヨウ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | ホワイトアウト |
| タイトル(カタカナ形) | ホワイトアウト |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 世界という音-ブライアン・イーノ |
| タイトル(カタカナ形) | セカイ ト イウ オト ブライアン イ-ノ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | イメージたちのワルプルギスの夜 |
| タイトル(カタカナ形) | イメ-ジタチ ノ ワルプルギス ノ ヨル |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | みずから動くもの(自然=機械=人間) |
| タイトル(カタカナ形) | ミズカラ ウゴク モノ シゼン キカイ ニンゲン |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 球形の悲しみ |
| タイトル(カタカナ形) | キユウケイ ノ カナシミ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | “ベトコン”とは何か |
| タイトル(カタカナ形) | ベトコン トワ ナニカ |
| 責任表示 | 日野 啓三/著 (ヒノ ケイゾウ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒノ ケイゾウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野 啓三 |
| タイトル | 輝ける闇 |
| タイトル(カタカナ形) | カガヤケル ヤミ |
| 責任表示 | 開高 健/著 (カイコウ タケシ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カイコウ タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 開高 健 |
| タイトル | 痛覚からの出発 |
| タイトル(カタカナ形) | ツウカク カラ ノ シユツパツ |
| 責任表示 | 開高 健/著 (カイコウ タケシ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カイコウ タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 開高 健 |
| タイトル | 地図のない旅人 |
| タイトル(カタカナ形) | チズ ノ ナイ タビビト |
| 責任表示 | 開高 健/著 (カイコウ タケシ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カイコウ タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 開高 健 |
| 責任表示 | 田村 隆一/述 (タムラ リユウイチ) |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | タムラ リユウイチ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村 隆一 |