タイトル
|
マリ・キュリー
|
タイトルヨミ
|
マリ キュリー
|
サブタイトル
|
放射能の研究に生涯をささげた科学者
|
サブタイトルヨミ
|
ホウシャノウ ノ ケンキュウ ニ ショウガイ オ ササゲタ カガクシャ
|
サブタイトル
|
科学者〈ポーランド〉
|
サブタイトルヨミ
|
カガクシャ ポーランド
|
サブタイトル
|
1867-1934
|
サブタイトルヨミ
|
センハッピャクロクジュウナナ センキュウヒャクサンジュウヨン
|
シリーズ名
|
ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ ヒョウデン シリーズ ポルトレ
|
著者
|
筑摩書房/著
|
著者ヨミ
|
チクマ ショボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筑摩書房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chikuma Shobo
|
記述形典拠コード
|
210000135260000
|
著者
|
筑摩書房編集部/著
|
著者ヨミ
|
チクマ ショボウ ヘンシュウブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筑摩書房編集部
|
記述形典拠コード
|
210000135260001
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
キュリー,マリ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Curie,Marie
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
キュリー マリ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kyuri,Mari
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000064850000
|
件名標目(漢字形)
|
キュリー夫人
|
件名標目(カタカナ形)
|
キユリー フジン
|
件名標目(典拠コード)
|
000001055
|
件名標目(漢字形)
|
伝記
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
件名標目(典拠コード)
|
000002874
|
内容細目注記
|
年表:p159~163 読書案内:p164~165
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマショボウ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
筑摩書房
|
累積注記
|
欧文タイトル:Marie Curie
|
本体価格
|
1200
|
内容紹介
|
夫とともに放射性物質の研究に生涯をささげ、ポロニウム、ラジウムという2つの新しい元素を発見した科学者マリ・キュリー。女性として初めてノーベル賞を受賞した彼女の人生を辿る。巻末エッセイも収録。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-480-76638-0
|
TRCMARCNo.
|
15053643
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
201510
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
289.3
|
NDC分類
|
289.3
|
図書記号
|
マキ
|
利用対象
|
中学生,高校生(FG)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1936
|
流通コード
|
M1
|