| タイトル | ピノキオ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ピノキオ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Pinokio |
| シリーズ名 | 講談社のおはなし絵本箱 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ ノ オハナシ エホンバコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha no ohanashi ehonbako |
| 著者 | 〔カルロ・コッローディ/原作〕 |
| 著者ヨミ | カルロ コッローディ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Collodi,Carlo |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | カルロ・コッローディ |
| 著者標目(ローマ字形) | Korodi,Karuro |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 記述形典拠コード | 120000057940004 |
| 著者ヨミ | コローディ,カルロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | コローディ,カルロ |
| 記述形典拠コード | 120000057940000 |
| 著者 | 斉藤 洋/文 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤 洋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞、「ルドルフともだちひとりだち」で野間児童文芸新人賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000431360000 |
| 著者 | 杉浦 範茂/絵 |
| 著者ヨミ | スギウラ,ハンモ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉浦 範茂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiura,Hanmo |
| 記述形典拠コード | 110000525910000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 講談社 |
| 累積注記 | 2000年刊の新装 |
| 税込み価格 | ¥1300 |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ジェペットじいさんは友達から、しゃべったり、動いたりする丸太をもらい、人形を作ってピノキオという名をつけました。すると…。コッローディの名作を、斉藤洋の文と杉浦範茂の絵で贈る。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ISBN | 978-4-06-219802-8 |
| TRCMARCNo. | 16002989 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.1 |
| ページ数等 | 〔32p〕 |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC8版 | E |
| NDC分類 | E |
| 図書記号 | スピ |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1947 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120061502 E サ 0013002 |