| タイトル | 観光ガイドになるには |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンコウ ガイド ニ ナル ニワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kanko gaido ni naru niwa |
| シリーズ名 | なるにはBOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナルニワ ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Naruniwa bukkusu |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 142 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 142 |
| 著者 | 中村 正人/著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村 正人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Masato |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈中村正人〉編集者。ジャーナリスト。訪日旅行市場の最新動向を取材し、日本のインバウンドビジネスの方向性を探っている。ブログ『ニッポンのインバウンド“参与観察”日誌』等を運営。 |
| 記述形典拠コード | 110002141680000 |
| 件名標目(漢字形) | 案内業 |
| 件名標目(カタカナ形) | アンナイギョウ |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版者ヨミ | ペリカンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ぺりかん社 |
| 税込み価格 | ¥1200 |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 現役の添乗員や通訳ガイドの生きた仕事現場を取材するほか、通訳案内士、添乗員の成り立ちや社会での役割、将来性などを解説。なるための適性や心構え、必要な資格や進路なども紹介する。 |
| ジャンル名 | 資格・就職(34) |
| ISBN | 978-4-8315-1418-9 |
| TRCMARCNo. | 15041506 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.8 |
| ページ数等 | 141p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 689.6 |
| NDC分類 | 689.6 |
| 図書記号 | ナカ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1926 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120061916J 081 0012001 |