タイトル
|
真田幸村の系譜
|
タイトルヨミ
|
サナダ ユキムラ ノ ケイフ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanada yukimura no keifu
|
サブタイトル
|
直系子孫が語る四〇〇年
|
サブタイトルヨミ
|
チョッケイ シソン ガ カタル ヨンヒャクネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chokkei shison ga kataru yonhyakunen
|
著者
|
真田 徹/著
|
著者ヨミ
|
サナダ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
真田 徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sanada,Toru
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈真田徹〉宮城県生まれ。福島大学卒業。真田幸村14代、仙台真田家13代当主。信州上田観光大使。真田幸村ゆかりの地をはじめとする全国での講演や、テレビ出演等の活動を行う。
|
記述形典拠コード
|
110006896650000
|
件名標目(漢字形)
|
真田氏
|
件名標目(カタカナ形)
|
サナダ シ
|
内容細目注記
|
文献:巻末
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデショボウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
河出書房新社
|
税込み価格
|
¥1500
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
真田家の発祥から、“真田丸”の真実、出自を隠し続けた仙台での日々、激動の幕末まで。仙台真田家として13代目の幸村系真田家当主が、仙台真田家の前史と、同家が江戸時代をいかに乗り越えたかを語る。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ISBN
|
978-4-309-22644-6
|
TRCMARCNo.
|
16000305
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
ページ数等
|
252p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
288.3
|
NDC分類
|
288.3
|
図書記号
|
ササ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1945
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110689965 288 0015001
|