本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 日本はなぜ米軍をもてなすのか
タイトルヨミ ニホン ワ ナゼ ベイグン オ モテナス ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon wa naze beigun o motenasu noka
著者 渡辺 豪/著
著者ヨミ ワタナベ,ツヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺 豪
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Tsuyoshi
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈渡辺豪〉1968年兵庫県生まれ。関西大学工学部卒業。毎日新聞記者、沖縄タイムス記者を経て、フリージャーナリスト。著書に「「アメとムチ」の構図」「私たちの教室からは米軍基地が見えます」など。
記述形典拠コード 110005157570000
件名標目(漢字形) 日米安全保障条約
件名標目(カタカナ形) ニチベイ アンゼン ホショウ ジョウヤク
出版者 旬報社
出版者ヨミ ジュンポウシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 旬報社
税込み価格 ¥1500
本体価格 ¥1500
内容紹介 対米従属の「神話」はどのようにつくられてきたのか。国内で在日米軍をもてなす時代から、自衛隊が世界規模で米軍を支える方向へシフトしつつあるなかで、平和憲法の意義をあらためて問い直す。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ISBN 978-4-8451-1426-9
TRCMARCNo. 15054691
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.10
ページ数等 230p
大きさ 19cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 319.1053
NDC分類 319.1053
図書記号 ワニ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1936
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110690716 319 0015001
このページの先頭へ