タイトル
|
山村留学
|
タイトルヨミ
|
サンソン リュウガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanson ryugaku
|
サブタイトル
|
生まれ変わる子ども・親・村
|
サブタイトルヨミ
|
ウマレカワル コドモ オヤ ムラ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Umarekawaru kodomo oya mura
|
著者
|
青木 孝安/著
|
著者ヨミ
|
アオキ,タカヤス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木 孝安
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Takayasu
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈青木孝安〉1930年長野県生まれ。長野師範学校卒業。公立中学校・小学校を経て、財団法人育てる会を設立、山村留学を創設する。旭日双光章受章。著書に「子どもの人生と自然体験」など。
|
記述形典拠コード
|
110003449650000
|
件名標目(漢字形)
|
山村留学
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンソン リュウガク
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサンギョソンブンカキョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
農山漁村文化協会
|
税込み価格
|
¥1600
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
近年、義務教育課程の子どもが自然豊かな農山村の学校に通学する山村留学という教育方法が行われている。山村留学の経緯と成果を公表し、今後の山村留学の望ましい姿を描くと同時に、青少年の自然体験活動への提言を行う。
|
ジャンル名
|
教育・学校(37)
|
ISBN
|
978-4-540-15148-4
|
TRCMARCNo.
|
16004000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.1
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
371.5
|
NDC分類
|
371.5
|
図書記号
|
アサ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1948
|
流通コード
|
Dケ
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
教育と福祉(Q)
|
ローカルフィールド
|
110690815 371 0016001
|