| タイトル | もじ部 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モジブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mojibu |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | フォント デザイン ニ ツイテ アレコレ カタリマシタ |
| タイトル標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| サブタイトル | 書体デザイナーに聞くデザインの背景・フォント選びと使い方のコツ |
| サブタイトルヨミ | ショタイ デザイナー ニ キク デザイン ノ ハイケイ フォントエラビ ト ツカイカタ ノ コツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shotai dezaina ni kiku dezain no haikei fontoerabi to tsukaikata no kotsu |
| 著者 | 雪 朱里/編著 |
| 著者ヨミ | ユキ,アカリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 雪 朱里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yuki,Akari |
| 著者標目(著者紹介) | 〈雪朱里〉1971年生まれ。武蔵大学卒業。ライター・編集者。文字、デザインなどの分野を中心に、ものづくりに携わる人々への取材執筆活動を行う。著書に「文字をつくる9人の書体デザイナー」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005772480000 |
| 著者ヨミ | グラフィックシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グラフィック社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
| 記述形典拠コード | 210000139610000 |
| 著者 | グラフィック社編集部/編著 |
| 著者ヨミ | グラフィックシャ ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グラフィック社編集部 |
| 記述形典拠コード | 210000139610002 |
| 件名標目(漢字形) | レタリング |
| 件名標目(カタカナ形) | レタリング |
| 件名標目(漢字形) | フォント |
| 件名標目(カタカナ形) | フォント |
| 出版者 | グラフィック社 |
| 出版者ヨミ | グラフィックシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | グラフィック社 |
| 累積注記 | 付:フォントデザインについてあれこれ語りました(30p 25cm) |
| 税込み価格 | ¥2500 |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | パソコンのフォントも普段目にする文字も、必ず誰かがデザインしている。人気書体デザイナーに聞いた、フォントデザイン設計秘話、フォントを使いこなすヒントが満載。『デザインのひきだし』連載を書籍化。巻末綴じ込み付き。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ISBN | 978-4-7661-2858-1 |
| TRCMARCNo. | 15062099 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
| ページ数等 | 141p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 727.8 |
| NDC分類 | 727.8 |
| 図書記号 | モ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1942 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110691615 727 0025001 |