| タイトル | 理科の地図帳 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リカ ノ チズチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rika no chizucho |
| タイトル標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 巻次 | 地形・気象編 |
| 巻次ヨミ | チケイ キシヨウヘン |
| シリーズ名 | ビジュアルはてなマップ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビジュアル ハテナ マップ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijuaru hatena mappu |
| 多巻タイトル | 日本の地形と気象がまるごとわかる |
| 多巻タイトルヨミ | ニッポン ノ チケイ ト キショウ ガ マルゴト ワカル |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nippon no chikei to kisho ga marugoto wakaru |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ニホン ノ チケイ ト キショウ ガ マルゴト ワカル |
| 著者 | 神奈川県立生命の星・地球博物館/監修 |
| 著者ヨミ | カナガワケンリツ セイメイ ノ ホシ チキュウ ハクブツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神奈川県立生命の星・地球博物館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanagawakenritsu Seimei No Hoshi Chikyu Hakubutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000490320000 |
| 著者ヨミ | ライト スタッフ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ライトスタッフ(1986~) |
| 著者標目(ローマ字形) | Raito Sutaffu |
| 記述形典拠コード | 210000705560000 |
| 著者 | ザ・ライトスタッフオフィス/編 |
| 著者ヨミ | ザ ライト スタッフ オフィス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ザ・ライトスタッフオフィス |
| 記述形典拠コード | 210000705560002 |
| 件名標目(漢字形) | 日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン |
| 件名標目(漢字形) | 日本列島 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン レットウ |
| 件名標目(漢字形) | 日本-地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-チリ |
| 件名標目(漢字形) | 地形学 |
| 件名標目(カタカナ形) | チケイガク |
| 件名標目(漢字形) | 気象-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | キショウ-ニホン |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 技術評論社 |
| 税込み価格 | ¥2480 |
| 本体価格 | ¥2480 |
| 内容紹介 | 日本の自然の様子を地図と絡めてビジュアルに解説。地形・気象編では、噴火の可能性のある火山、原子力発電所の立地条件と活断層、日本各地でみられる幻想的な気象現象などを取り上げる。 |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ISBN | 978-4-7741-6817-3 |
| TRCMARCNo. | 14058625 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | 全集,ソフトカバー(CX) |
| NDC8版 | 402.91 |
| NDC分類 | 402.91 |
| 図書記号 | リ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1891 |
| 版表示 | 改訂版 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110692357 402 0024801 |