| タイトル | 裁判員のための刑法入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイバンイン ノ タメ ノ ケイホウ ニュウモン |
| 著者 | 船山 泰範/著 |
| 著者ヨミ | フナヤマ ヤスノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 船山 泰範 |
| 著者 | 平野 節子/著 |
| 著者ヨミ | ヒラノ セツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野 節子 |
| 件名標目(漢字形) | 刑事裁判 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイジ サイバン |
| 件名標目(漢字形) | 刑事法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイジホウ |
| 件名標目(漢字形) | 裁判員制度 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイバンイン セイド |
| 内容細目注記 | 文献:p198 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房(京都) |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ミネルヴァ書房(京都) |
| 累積注記 | 文献:p198 |
| 本体価格 | 2200 |
| 内容紹介 | 裁判員に選ばれたら、どうすればいいのか? 裁判員制度の基礎知識、選ばれるまでの流れ、裁判員の職務、裁判員が関わる事件、刑事裁判の基礎知識などをコンパクトに解説。巻末に「裁判員のための法律用語集」付き。 |
| ISBN | 4-623-05170-0 |
| TRCMARCNo. | 08026414 |
| 出版年月,頒布年月等 | 200805 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 327.6 |
| NDC分類 | 327.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 流通コード | Dク |
| タイトル | 文献:p198 |
|---|