| タイトル | 書筆使いこなしハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショヒツ ツカイコナシ ハンドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shohitsu tsukaikonashi handobukku |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 新装版 |
| 著者 | 堀 久夫/著 |
| 著者ヨミ | ホリ,ヒサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀 久夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hori,Hisao |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈堀久夫〉1946年東京都生まれ。墨翠会会長、(社)全日本書道院理事・一科審査会員等。著書に「書の世界 常識と非常識」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003528970000 |
| 件名標目(漢字形) | 筆 |
| 件名標目(カタカナ形) | フデ |
| 件名標目(典拠コード) | 000005690 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウシュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 東京堂出版 |
| 累積注記 | 初版:可成屋 2001年刊 |
| 税込み価格 | ¥2200 |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | さまざまな書筆の性質を25種類に分類、徹底したテストと試筆により、好適な用途と筆の個性を最大限に引き出す「使いこなし術」を解明。さらに、さまざまな用筆術、筆の選び方や手入れの方法なども解説する。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ISBN | 978-4-490-20940-2 |
| TRCMARCNo. | 16025814 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
| ページ数等 | 173p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 728.3 |
| NDC分類 | 728.3 |
| 図書記号 | ホシ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1964 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110694569 728 0022001 |