| タイトル | 銭湯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セントウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sento |
| サブタイトル | 「浮世の垢」も落とす庶民の社交場 |
| サブタイトルヨミ | ウキヨ ノ アカ モ オトス ショミン ノ シャコウバ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ukiyo no aka mo otosu shomin no shakoba |
| シリーズ名 | シリーズ・ニッポン再発見 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ ニッポン サイハッケン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu nippon saihakken |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| 著者 | 町田 忍/著 |
| 著者ヨミ | マチダ,シノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 町田 忍 |
| 著者標目(ローマ字形) | Machida,Shinobu |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈町田忍〉1950年東京生まれ。和光大学人文学部芸術科卒業。庶民文化研究所設立。社団法人日本銭湯文化協会理事。著書に「マッカーサーと征露丸」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001662620000 |
| 件名標目(漢字形) | 浴場 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨクジョウ |
| 内容細目注記 | 文献:p206 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ミネルヴァ書房 |
| 税込み価格 | ¥1800 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 今や絶滅危惧種となってしまった銭湯。全国津々浦々の銭湯を巡ってきた著者が、江戸のむかしから、趣向を凝らした現代の銭湯まで、庶民生活に息づく歴史・地域性・美学を考察する。銭湯雑学や銭湯索引も掲載。 |
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
| ISBN | 978-4-623-07705-2 |
| TRCMARCNo. | 16031184 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.6 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 383.6 |
| NDC分類 | 383.6 |
| 図書記号 | マセ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1969 |
| 流通コード | D8 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | 日本の文化(N) |
| ローカルフィールド | 110696911 383 0018001 |