タイトル
|
白川静さんに学ぶ漢字は怖い
|
タイトルヨミ
|
シラカワ シズカ サン ニ マナブ カンジ ワ コワイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirakawa shizuka san ni manabu kanji wa kowai
|
著者
|
小山 鉄郎/著
|
著者ヨミ
|
コヤマ,テツロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小山 鉄郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koyama,Tetsuro
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈小山鉄郎〉1949年群馬県生まれ。一橋大学卒。共同通信社社会部、文化部などを経て、同社編集委員兼論説委員。NPO法人・文字文化研究所理事。著書に「白川静さんに学ぶ漢字は楽しい」など。
|
記述形典拠コード
|
110001750150000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
出版者
|
共同通信社
|
出版者ヨミ
|
キョウドウツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
共同通信社
|
税込み価格
|
¥1300
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
漢字学の第一人者が、漢字の成り立ちや体系を楽しく教えるシリーズ第2弾。関連性のある漢字を具体的に挙げながら、その古代文字の形、イラストなどを多用して、漢字に隠された怖い意味や体系性をわかりやすく紹介する。
|
ジャンル名
|
言語・語学(80)
|
ISBN
|
978-4-7641-0585-0
|
TRCMARCNo.
|
08001205
|
Gコード
|
32002588
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.12
|
ページ数等
|
317p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
821.2
|
NDC分類
|
821.2
|
図書記号
|
コシ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1553
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110697927 821 0013001
|