タイトル
|
ドリトル先生物語
|
タイトルヨミ
|
ドリトル センセイ モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doritoru sensei monogatari
|
シリーズ名
|
ポプラ世界名作童話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ポプラ セカイ メイサク ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Popura sekai meisaku dowa
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
9
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
9
|
著者ヨミ
|
ロフティング ヒュー・ジョン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lofting,Hugh John
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ロフティング,ヒュー・ジョン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rofutingu,Hyu・Jon
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
記述形典拠コード
|
120000179620000
|
著者
|
舟崎 克彦/文
|
著者ヨミ
|
フナザキ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
舟崎 克彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Funazaki,Yoshihiko
|
著者標目(著者紹介)
|
〈舟崎克彦〉東京生まれ。学習院大学卒業。ジャンルを問わない幅広い創作活動をつづける。路傍の石文学賞、赤い鳥文学賞、国際アンデルセン賞優良作品賞など、数々の賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000870710000
|
著者
|
はた こうしろう/絵
|
著者ヨミ
|
ハタ,コウシロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はた こうしろう
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hata,Koshiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年兵庫県生まれ。絵本作家、イラストレーター。作品に「なつのいちにち」など。
|
記述形典拠コード
|
110002081600000
|
著者
|
H.ロフティング/作
|
著者ヨミ
|
H ロフティング
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
H.ロフティング
|
著者標目(著者紹介)
|
〈H.ロフティング〉1886~1947年。イギリス生まれ。マサチューセッツ工科大学への留学を経てエンジニアとなり、西アフリカやキューバで鉄道技師として働く。その後、作家を目指して執筆活動を始める。
|
記述形典拠コード
|
120000179620009
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
ポプラ社
|
税込み価格
|
¥1000
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
動物と話せるお医者さん、イギリス生まれのドリトル先生が、たくさんの動物たちと繰り広げる、奇想天外でゆかいな物語。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。
|
ジャンル名
|
児童よみもの(98)
|
ISBN
|
978-4-591-14706-1
|
TRCMARCNo.
|
15055731
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.11
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ロド
|
利用対象
|
小学1~2年生(C)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1938
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
120088653 908 0010001
|