タイトル
|
豊臣水軍興亡史
|
タイトルヨミ
|
トヨトミ スイグン コウボウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toyotomi suigun koboshi
|
著者
|
山内 譲/著
|
著者ヨミ
|
ヤマウチ,ユズル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山内 譲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamauchi,Yuzuru
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈山内譲〉1948年愛媛県生まれ。京都大学文学部卒業。松山大学法学部教授。著書に「中世瀬戸内海の旅人たち」「瀬戸内の海賊」など。
|
記述形典拠コード
|
110001281570000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-安土桃山時代/水軍
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ/スイグン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suigun
|
内容細目注記
|
文献:p247~260
|
出版者
|
吉川弘文館
|
出版者ヨミ
|
ヨシカワコウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
吉川弘文館
|
税込み価格
|
¥2300
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
天下統一をめざす秀吉は、瀬戸内の海賊衆来島村上氏や伊勢海の九鬼氏らを味方につけ、水軍(船手衆)として重用した。九州・小田原攻めや朝鮮出兵で活躍した「海上軍事力」としての彼らを通じ、豊臣政権を見直す。
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ISBN
|
978-4-642-08296-9
|
TRCMARCNo.
|
16032346
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
260,7p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC8版
|
210.48
|
NDC分類
|
210.48
|
図書記号
|
ヤト
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
チ(1976)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1969
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110698735 210.4 0023001
|