| タイトル | 木曽義仲 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キソノ ヨシナカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kisono yoshinaka |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | キソ ヨシナカ |
| シリーズ名 | 読みなおす日本史 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨミナオス ニホンシ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yominaosu nihonshi |
| 著者 | 下出 積与/著 |
| 著者ヨミ | シモデ,セキヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下出 積与 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimode,Sekiyo |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈下出積与〉1919~98年。石川県生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒業。金沢大学教授、明治大学教授を歴任。著書に「白山の歴史」「日本古代の道教・陰陽道と神祇」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000505680000 |
| 記述形典拠コード | 110000505680001 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木曽 義仲 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | キソ,ヨシナカ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kiso,Yoshinaka |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000323440000 |
| 内容細目注記 | 木曽義仲年譜:p205~209 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版者ヨミ | ヨシカワコウブンカン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 吉川弘文館 |
| 累積注記 | 人物往来社 1966年刊の再刊 |
| 税込み価格 | ¥2200 |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 木曽で育った源氏の貴種・木曽義仲。北陸を席巻し平氏を都から追い払うが、後白河法皇に厭まれ頼朝の派遣軍に敗れた。時代に翻弄された悲劇の生涯を、「平家物語」諸本に光を当てつつ北陸の武士や地理と併せ描く。 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ISBN | 978-4-642-06719-5 |
| TRCMARCNo. | 16050771 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
| ページ数等 | 217p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC分類 | 289.1 |
| 図書記号 | シキキ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1984 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 140043167N 289 0022001 |