| タイトル | 企業家精神とは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | キギョウカ セイシン トワ ナニカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kigyoka seishin towa nanika |
| サブタイトル | シュンペーターを超えて |
| サブタイトルヨミ | シュンペーター オ コエテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shunpeta o koete |
| シリーズ名 | 平凡社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha shinsho |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 829 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 829 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 |
| 著者 | 根井 雅弘/著 |
| 著者ヨミ | ネイ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 根井 雅弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nei,Masahiro |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈根井雅弘〉1962年宮崎県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学大学院経済学研究科教授。経済学博士。専攻は現代経済思想史。著書に「ガルブレイス」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001110500000 |
| 件名標目(漢字形) | 経済学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイガク |
| 件名標目(典拠コード) | 000004974 |
| 件名標目(漢字形) | 経営学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイエイガク |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 平凡社 |
| 税込み価格 | ¥760 |
| 本体価格 | ¥760 |
| 内容紹介 | 「革新」のみが企業家の役割であるとしたシュンペーターの企業家精神はあまりにも有名であるが、それ以外の役割に注目した経済学者たちもいた。彼らの企業家論を見直し、忘れられた企業家精神にいま、改めてスポットを当てる。 |
| ジャンル名 | 経済・法律(31) |
| ISBN | 978-4-582-85829-7 |
| TRCMARCNo. | 16056211 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 331.04 |
| NDC分類 | 331.04 |
| 図書記号 | ネキ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1989 |
| 流通コード | G1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | 200702 |
| ローカルフィールド | 110703246J 331 0007601 |