| タイトル | ほうきにのれない魔女 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウキ ニ ノレナイ マジョ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hoki ni norenai majo |
| シリーズ名 | ポプラの木かげ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ ノ コカゲ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura no kokage |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605502800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 茂市 久美子/作 |
| 著者ヨミ | モイチ,クミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂市 久美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moichi,Kumiko |
| 著者標目(著者紹介) | 岩手県生まれ。「おちばおちばとんでいけ」でひろすけ童話賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000988130000 |
| 著者 | ささめや ゆき/絵 |
| 著者ヨミ | ササメヤ ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ささめや ゆき |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasameya,Yuki |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。本の挿画などを手掛ける。小学館絵画賞、日本絵本賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001852820000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ポプラ社 |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | ツララは、ほうきと小さなトランクをもって、七竈の森に住むおばあさんの家にやってきました。実はツララとおばあさんは魔女なのです。でも二人とも、ほうきに乗ることがとても苦手。そんな二人の七竈の森でのお話です。 |
| 児童内容紹介 | 5年生のツララは、森に住む祖母と暮らすことになった。実は祖母は魔女、ツララもその血を引く魔女だが、まだほうきにも乗れない。祖母や人のことばを話すネコのゴマメと暮らすうち、ツララも少しずつ魔法が使えるようになった。 |
| ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
| ジャンル名(図書詳細) | ファンタジー・SF(220020010000) |
| ジャンル名(図書詳細) | ユーモア・落語・わらい話(220020060000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 日本の作品(220020090000) |
| ISBN | 4-591-06255-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 |
| TRCMARCNo. | 99052153 |
| Gコード | 30625626 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 167p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | モホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1155 |
| ベルグループコード | 児童読み物(08) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19991210 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |