本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 教養としてのゲーテ入門
タイトルヨミ キョウヨウ ト シテ ノ ゲーテ ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Kyoyo to shite no gete nyumon
サブタイトル 「ウェルテルの悩み」から「ファウスト」まで
サブタイトルヨミ ウェルテル ノ ナヤミ カラ ファウスト マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ueruteru no nayami kara fausuto made
シリーズ名 新潮選書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho sensho
著者 仲正 昌樹/著
著者ヨミ ナカマサ,マサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 仲正 昌樹
著者標目(ローマ字形) Nakamasa,Masaki
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈仲正昌樹〉1963年広島生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学類教授。専門は法哲学、政治思想史。著書に「精神論ぬきの保守主義」など。
記述形典拠コード 110003022910000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Goethe,Johann Wolfgang von
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン
個人件名標目(ローマ字形) Gete,Yohan・Borufugangu・Fon
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000105480000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版者・頒布者等標目(漢字形) 新潮社
税込み価格 ¥1300
本体価格 ¥1300
内容紹介 「ウェルテル」は単なる〈妄想青年〉に過ぎないのか。「親和力」はなぜ〈私の一番の本〉と評価されているのか。「近代の悪魔」の正体を誰よりも早く、的確に描いたゲーテ作品の〈教養のツボ〉が分かる主要著作ガイド。
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ISBN 978-4-10-603795-5
TRCMARCNo. 17004206
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 252p
大きさ 20cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 940.28
NDC分類 940.268
図書記号 ナキゲ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1998
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110706397 940 0013001
このページの先頭へ