| タイトル | ふしぎ?ふしぎ!〈時間〉ものしり大百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ フシギ ジカン モノシリ ダイヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fushigi fushigi jikan monoshiri daihyakka |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | 見える〈時間〉 |
| 多巻タイトルヨミ | ミエル ジカン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Mieru jikan |
| 各巻のタイトル関連情報 | くらしに役立つ時計と暦 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | クラシ ニ ヤクダツ トケイ ト コヨミ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurashi ni yakudatsu tokei to koyomi |
| 著者 | 藤沢 健太/著 |
| 著者ヨミ | フジサワ,ケンタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤沢 健太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujisawa,Kenta |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈藤沢健太〉1967年生まれ。東京大学大学院理学研究科修了。理学博士。山口大学教授・時間学研究所所長。 |
| 記述形典拠コード | 110007013500000 |
| 著者 | 山口大学時間学研究所/監修 |
| 著者ヨミ | ヤマグチ ダイガク ジカンガク ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口大学時間学研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi Daigaku Jikangaku Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210001218930000 |
| 件名標目(漢字形) | 時間(物理学)/暦 |
| 件名標目(カタカナ形) | コヨミ/ジカン(ブツリガク) |
| 件名標目(典拠コード) | 000001580 |
| 件名標目(漢字形) | 時刻 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジコク |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ミネルヴァ書房 |
| 税込み価格 | ¥2800 |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 時間に関する知識を、「過去から未来まで」を視野に入れてわかりやすく解説するシリーズ。1は、目に見えない〈時間〉のふしぎに迫る。見返しに「時計と暦の歴史」あり。 |
| ジャンル名 | 自然科学(45) |
| ISBN | 978-4-623-07707-6 |
| TRCMARCNo. | 16029358 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.6 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 421.2 |
| NDC分類 | 421.2 |
| 図書記号 | フフ |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1967 |
| 流通コード | M1 |
| 配本回数 | 全3巻1配 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120067749 421 0028001 |