| タイトル | シリーズ・貧困を考える |
|---|---|
| タイトルヨミ | シリーズ ヒンコン オ カンガエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shirizu hinkon o kangaeru |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | 子どもの貧困・大人の貧困 |
| 多巻タイトルヨミ | コドモ ノ ヒンコン オトナ ノ ヒンコン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kodomo no hinkon otona no hinkon |
| 各巻のタイトル関連情報 | 貧困の悪循環 子ども時代に貧困なら大人になっても? |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ヒンコン ノ アクジュンカン コドモ ジダイ ニ ヒンコン ナラ オトナ ニ ナッテモ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hinkon no akujunkan kodomo jidai ni hinkon nara otona ni nattemo |
| 著者 | 稲葉 茂勝/著 |
| 著者ヨミ | イナバ シゲカツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲葉 茂勝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inaba,Shigekatsu |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサー。子どもジャーナリスト。著書に「SDGsのきほん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003733750000 |
| 著者 | 池上 彰/監修 |
| 著者ヨミ | イケガミ アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池上 彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikegami,Akira |
| 記述形典拠コード | 110002972680000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童福祉/貧困 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒンコン/ジドウ フクシ |
| 件名標目(典拠コード) | 000001828 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ミネルヴァ書房 |
| 税込み価格 | ¥1800 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | いろいろな角度から、世界と日本の貧困について考えるシリーズ。3は、貧困の悪循環に注目。貧困によるいじめや教育格差の問題、学校に行けない子どもたちの実態に迫る。わたしたちにできる貧困対策も考える。 |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| ISBN | 978-4-623-07923-0 |
| TRCMARCNo. | 17013668 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC8版 | 368.2 |
| NDC分類 | 368.2 |
| 図書記号 | イシ |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2005 |
| 流通コード | M1 |
| 配本回数 | 全3巻3配完結 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 120083571 368 0018001 |