タイトル
|
季語になった京都千年の歳事
|
タイトルヨミ
|
キゴ ニ ナッタ キョウト センネン ノ サイジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kigo ni natta kyoto sennen no saiji
|
著者
|
井上 弘美/著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,ヒロミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上 弘美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Hiromi
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈井上弘美〉1953年京都市生まれ。俳人。俳句雑誌『汀』主宰。『泉』同人。俳人協会評議員。日本文芸家協会会員。俳文学会会員。朝日新聞京都俳壇選者。句集「あをぞら」で第26回俳人協会新人賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001822630000
|
件名標目(漢字形)
|
年中行事-京都市/季語
|
件名標目(カタカナ形)
|
キゴ/ネンジュウ ギョウジ-キョウトシ
|
件名標目(典拠コード)
|
000000968
|
内容細目注記
|
文献:巻末
|
出版者
|
角川文化振興財団
|
出版者ヨミ
|
カドカワブンカシンコウザイダン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawabunkashinkozaidan
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
角川文化振興財団
|
発売者
|
KADOKAWA(発売)
|
発売者標目(カタカナ形)
|
カドカワ
|
発売者標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
発売者標目(漢字形)
|
KADOKAWA
|
税込み価格
|
¥1600
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
安良居祭、葵祭、祇園祭、鞍馬の火祭、おけら詣り、蹴鞠始、懸想文売り…。伝統的な歳事から、一度は見たい奇祭まで、季節ごとの京都の歳事を古今の名句とともに案内する。『俳句研究』連載に加筆し単行本化。
|
ジャンル名
|
宗教・民俗・人類(11)
|
ISBN
|
978-4-04-876457-5
|
TRCMARCNo.
|
17018348
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.4
|
発売地
|
東京
|
発売者標目(出版者コード)
|
0946
|
ページ数等
|
235p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC8版
|
386.162
|
NDC分類
|
386.162
|
図書記号
|
イキ
|
利用対象
|
一般(L)
|
書評
|
ママヨ(2010)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2009
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110709029 386 0016001
|