| タイトル | 子どもが本をひらくとき |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ ガ ホン オ ヒラク トキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodomo ga hon o hiraku toki |
| サブタイトル | 石井桃子講演録 |
| サブタイトルヨミ | イシイ モモコ コウエンロク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ishii momoko koenroku |
| 著者 | 石井 桃子/著 |
| 著者ヨミ | イシイ モモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井 桃子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishii,Momoko |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 記述形典拠コード | 110000069290000 |
| 著者 | 伊藤 元雄/編 |
| 著者ヨミ | イトウ,モトオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤 元雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Moto |
| 記述形典拠コード | 110003186780000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童図書 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ トショ |
| 件名標目(漢字形) | 児童図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ トショカン |
| 内容細目注記 | 略年譜:p55~58 文献:p59~63 |
| 出版者 | ブックグローブ社 |
| 出版者ヨミ | ブックグローブシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkugurobusha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | ブックグローブ社 |
| 累積注記 | 会期・会場:1984年5月12日(土) 国立民族学博物館 主催:大阪国際児童文学館 |
| 税込み価格 | ¥1600 |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 1984年に開催された大阪府立国際児童文学館の開館記念講演会における、石井桃子の講演をまとめる。幼いころの思い出や、子どもの本とのかかわり、子どもの成長と昔話など、経てきた道や考えてきたことを語る。 |
| ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
| ISBN | 978-4-938624-27-9 |
| TRCMARCNo. | 17016298 |
| 出版地,頒布地等 | 所沢 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | フ470 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 019.5 |
| NDC分類 | 019.5 |
| 図書記号 | イコ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2007 |
| 流通コード | M1B |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110710092 019 0016001 |