| タイトル | ふしぎな銀の木 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ ナ ギン ノ キ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fushigi na gin no ki |
| サブタイトル | スリランカの昔話 |
| サブタイトルヨミ | スリランカ ノ ムカシバナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suriranka no mukashibanashi |
| シリーズ名 | 世界傑作絵本シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ ケッサク エホン シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekai kessaku ehon shirizu |
| 著者 | シビル・ウェッタシンハ/再話・絵 |
| 著者ヨミ | ウェタシンヘ,シビル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wettasinghe,Sybil |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ウェタシンヘ,シビル |
| 著者標目(ローマ字形) | Uetashinhe,Shibiru |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈シビル・ウェッタシンハ〉1928年スリランカ生まれ。独学で絵を学ぶ。新聞社で働き、子ども向けの記事やコラムをイラスト入りで執筆する。作品に「かさどろぼう」「きつねのホイティ」など |
| 記述形典拠コード | 120000316130000 |
| 著者ヨミ | シビル ウェッタシンハ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | シビル・ウェッタシンハ |
| 記述形典拠コード | 120000316130002 |
| 著者 | 松岡 享子/訳 |
| 著者ヨミ | マツオカ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡 享子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Kyoko |
| 記述形典拠コード | 110000913240000 |
| 著者 | 市川 雅子/訳 |
| 著者ヨミ | イチカワ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市川 雅子(1955~) |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichikawa,Masako |
| 記述形典拠コード | 110007204100000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカンショテン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 福音館書店 |
| 税込み価格 | ¥1400 |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | ある日、王さまは「世にも美しい銀の木がはえ、枝という枝に銀の花が咲いて銀の実がなり、銀のオンドリが三たび、高らかにときをつげる」という夢をみました。3人の王子は、その不思議な世界を探しに、旅に出ることになり…。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ISBN | 978-4-8340-8287-6 |
| TRCMARCNo. | 17028909 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| ページ数等 | 56p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC8版 | E |
| NDC分類 | E |
| 図書記号 | ウフ |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2017 |
| 流通コード | D72 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | 児童読み物(K2) |
| ローカルフィールド | 120085659 E ウ 0014002 |