本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 古墳の方位と太陽
タイトルヨミ コフン ノ ホウイ ト タイヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Kofun no hoi to taiyo
シリーズ名 ものが語る歴史
シリーズ名標目(カタカナ形) モノ ガ カタル レキシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mono ga kataru rekishi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 36
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 36
著者 北条 芳隆/著
著者ヨミ ホウジョウ,ヨシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北条 芳隆
著者標目(ローマ字形) Hojo,Yoshitaka
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈北条芳隆〉1960年長野県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。東海大学文学部教授。共著に「古墳時代像を見なおす」など。
記述形典拠コード 110003416720001
記述形典拠コード 110003416720000
件名標目(漢字形) 方位/古墳
件名標目(カタカナ形) ホウイ/コフン
件名標目(典拠コード) 000007463
内容細目注記 文献:p273~278
出版者 同成社
出版者ヨミ ドウセイシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 同成社
税込み価格 ¥4800
本体価格 ¥4800
内容紹介 古墳築造や遺跡の成り立ちに太陽の運行や周辺景観が大きく影響したことを、民俗方位観や天文学的視座にたち論証。著者が30年来取り組んできた古墳築造企画論・方位論を総括し、前方後円墳の祭祀について新たな見解を提示。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ISBN 978-4-88621-764-6
TRCMARCNo. 17026185
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.5
ページ数等 280p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC8版 210.2
NDC分類 210.32
図書記号 ホコ
利用対象 研究者(Q)
『週刊新刊全点案内』号数 2015
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110713104 210.3 0048001
このページの先頭へ