| タイトル | ヘンな浮世絵 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘン ナ ウキヨエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hen na ukiyoe |
| サブタイトル | 歌川広景のお笑い江戸名所 |
| サブタイトルヨミ | ウタガワ ヒロカゲ ノ オワライ エド メイショ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Utagawa hirokage no owarai edo meisho |
| シリーズ名 | コロナ・ブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コロナ ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Korona bukkusu |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 210 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 210 |
| 著者 | 歌川 広景/〔画〕 |
| 著者ヨミ | ウタガワ,ヒロカゲ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 歌川 広景 |
| 著者標目(ローマ字形) | Utagawa,Hirokage |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈歌川広景〉浮世絵師。 |
| 記述形典拠コード | 110007237890000 |
| 著者 | 太田記念美術館/監修 |
| 著者ヨミ | オオタ キネン ビジュツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田記念美術館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ota Kinen Bijutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000511160000 |
| 著者 | 日野原 健司/著 |
| 著者ヨミ | ヒノハラ ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日野原 健司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hinohara,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年千葉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。同大学非常勤講師、太田記念美術館主席学芸員。著書に「歌川国貞」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005725510000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 平凡社 |
| 税込み価格 | ¥1700 |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 江戸の人々のハプニングに満ちたユーモラスな日常を描いた、無名の浮世絵師・歌川広景の代表作〈江戸名所道戯尽〉。これまでまとまって紹介されることのなかった作品全50点を掲載する。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ISBN | 978-4-582-63509-6 |
| TRCMARCNo. | 17040752 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 721.8 |
| NDC分類 | 721.8 |
| 図書記号 | ウヘ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 書評 | サ |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2027 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110713385 721 0017001 |