タイトル
|
「上に立つ人」の仕事のルール
|
タイトルヨミ
|
ウエ ニ タツ ヒト ノ シゴト ノ ルール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ue ni tatsu hito no shigoto no ruru
|
サブタイトル
|
苦労して成功した中小企業のオヤジが新人のボクに教えてくれた
|
サブタイトルヨミ
|
クロウ シテ セイコウ シタ チュウショウ キギョウ ノ オヤジ ガ シンジン ノ ボク ニ オシエテ クレタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kuro shite seiko shita chusho kigyo no oyaji ga shinjin no boku ni oshiete kureta
|
著者
|
嶋田 有孝/著
|
著者ヨミ
|
シマダ,アリタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
嶋田 有孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimada,Aritaka
|
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
|
*
|
著者標目(著者紹介)
|
〈嶋田有孝〉昭和41年生まれ。大阪府出身。同志社大学法学部卒業。株式会社日経サービス代表取締役社長。著書に「ビシッと言っても部下がついてくるできる上司の叱り方」など。
|
記述形典拠コード
|
110004892870000
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホンジツギョウシュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
日本実業出版社
|
税込み価格
|
¥1400
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
浮足立った雰囲気が漂う、バブル期の大阪。会社の創業者である社長兼会長(オヤジ)の秘書役として働くことになった著者が、オヤジから怒鳴られながら学んだ「人の上に立つ」ための大切な教えを23のストーリーにまとめる。
|
ジャンル名
|
人生訓(15)
|
ISBN
|
978-4-534-05523-1
|
TRCMARCNo.
|
17042033
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
230p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
単品,ソフトカバー(AX)
|
NDC8版
|
159
|
NDC分類
|
159.4
|
図書記号
|
シウ
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2028
|
流通コード
|
M1
|
ベル/SB/新継続コード (u-type)
|
ストック
|
ローカルフィールド
|
110714672J 159 0014001
|