| タイトル | やさしい三味線講座 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤサシイ シャミセン コウザ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yasashii shamisen koza |
| サブタイトル | 五線と文化譜でわかりやすい! |
| サブタイトルヨミ | ゴセン ト ブンカフ デ ワカリヤスイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gosen to bunkafu de wakariyasui |
| サブタイトル | 知識から奏法まで、やさしくたのしく三味線が学べる! |
| サブタイトルヨミ | チシキ カラ ソウホウ マデ ヤサシク タノシク シャミセン ガ マナベル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chishiki kara soho made yasashiku tanoshiku shamisen ga manaberu |
| 著者 | 千葉 登世/編著 |
| 著者ヨミ | チバ,トヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千葉 登世 |
| 著者標目(ローマ字形) | Chiba,Toyo |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈千葉登世〉神奈川県生まれ。幼少のころより伝統音楽に触れつつ、多ジャンルの音楽を学ぶ。「千葉音楽教室」を展開。(公財)文化創造生涯学習音楽指導員A級。 |
| 記述形典拠コード | 110007296160000 |
| 件名標目(漢字形) | 三味線 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャミセン |
| 発売者 | 自由現代社(発売) |
| 発売者標目(カタカナ形) | ジユウゲンダイシャ |
| 発売者標目(ローマ字形) | Jiyugendaisha |
| 発売者標目(漢字形) | 自由現代社 |
| 税込み価格 | ¥1800 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 知識から奏法まで、やさしくたのしく学べる三味線の教則本。「さくらさくら」「東京音頭」「涙そうそう」などの練習曲には一部歌詞を掲載する。五線譜から文化譜を作れる、書き込み式の変換表も掲載。 |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ISBN | 978-4-7982-2220-2 |
| TRCMARCNo. | 17060537 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
| 発売地 | 東京 |
| 発売者標目(出版者コード) | 3427 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 768.11 |
| NDC分類 | 768.11 |
| 図書記号 | チヤ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2044 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110719762 768 0018001 |