| タイトル | ナチズムに囚われた子どもたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナチズム ニ トラワレタ コドモタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nachizumu ni torawareta kodomotachi |
| サブタイトル | 人種主義が踏みにじった欧州と家族 |
| サブタイトルヨミ | ジンシュ シュギ ガ フミニジッタ オウシュウ ト カゾク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinshu shugi ga fuminijitta oshu to kazoku |
| 巻次 | 上 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Cruel world |
| 著者 | リン・H.ニコラス/著 |
| 著者ヨミ | リン H ニコラス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Nicholas,Lynn H. |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | リン・H.ニコラス |
| 著者標目(ローマ字形) | Nikorasu,Rin H. |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 〈リン・H.ニコラス〉米国生まれ。オックスフォード大学から文学士の学位を得る。「ヨーロッパの略奪」で全米批評家協会賞を受賞、フランスのレジオン・ドヌールを授与された。 |
| 記述形典拠コード | 120002125750001 |
| 著者ヨミ | ニコラス,リン H. |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ニコラス,リン H. |
| 記述形典拠コード | 120002125750000 |
| 著者 | 若林 美佐知/訳 |
| 著者ヨミ | ワカバヤシ,ミサチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若林 美佐知 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wakabayashi,Misachi |
| 記述形典拠コード | 110007330660000 |
| 件名標目(漢字形) | 優生学/ドイツ-歴史-ナチス時代(1933~1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | ユウセイガク/ドイツ-レキシ-ナチス ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yuseigaku |
| 件名標目(漢字形) | ナチズム |
| 件名標目(カタカナ形) | ナチズム |
| 件名標目(漢字形) | 児童-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ-レキシ |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 白水社 |
| 税込み価格 | ¥4800 |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 「子どもは国民の最も貴重な宝」という「わが闘争」の宣言の一方で、「人種的に望ましくない」人々への迫害が横行する世界。ヒトラーの人種主義が子どもたちと家族に課した過酷な処遇を、歴史家が包括的に論じる。 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ISBN | 978-4-560-09618-5 |
| TRCMARCNo. | 18012536 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| ページ数等 | 384,27p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | 上下,正続(D) |
| NDC8版 | 234.074 |
| NDC分類 | 234.074 |
| 図書記号 | ニナ |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2054 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110721420 234 0048001 |