| タイトル | 満州分村の神話 大日向村は、こう描かれた |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンシュウ ブンソン ノ シンワ オオヒナタムラ ワ コウ エガカレタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manshu bunson no shinwa ohinatamura wa ko egakareta |
| シリーズ名 | 信毎選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンマイ センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinmai sensho |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 26 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 26 |
| 著者 | 伊藤 純郎/著 |
| 著者ヨミ | イトウ ジュンロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤 純郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Junro |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 記述形典拠コード | 110000099330000 |
| 件名標目(漢字形) | 満蒙開拓団 |
| 件名標目(カタカナ形) | マンモウ カイタクダン |
| 内容細目注記 | 文献:p246~249 年表:p250~253 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | シナノマイニチシンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 信濃毎日新聞社 |
| 税込み価格 | ¥1300 |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 国策の模範となった長野県の寒村・大日向村は、メディアの中でどう称賛され、語られたのか? 大日向村の満州分村について、戦後、満州から引き揚げ、浅間山麓に再入植した第三の大日向といわれる軽井沢大日向も含めて解説。 |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| ISBN | 978-4-7840-7331-3 |
| TRCMARCNo. | 18030968 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.6 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | 単品,ソフトカバー(AX) |
| NDC8版 | 334.4225 |
| NDC分類 | 334.4225 |
| 図書記号 | イマ |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2069 |
| 流通コード | M1 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | ストック |
| ローカルフィールド | 110725264 334 0013001 |