本文へ移動

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 鎖国前夜ラプソディ
タイトルヨミ サコク ゼンヤ ラプソディ
タイトル標目(ローマ字形) Sakoku zen'ya rapusodi
サブタイトル 惺窩と家康の「日本の大航海時代」
サブタイトルヨミ セイカ ト イエヤス ノ ニホン ノ ダイコウカイ ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seika to ieyasu no nihon no daikokai jidai
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ センショ メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha sensho mechie
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 669
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 669
著者 上垣外 憲一/著
著者ヨミ カミガイト,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上垣外 憲一
著者標目(ローマ字形) Kamigaito,Ken'ichi
著者標目(単一記入制目録における標目指示)
著者標目(著者紹介) 〈上垣外憲一〉1948年生まれ。東京大学大学院人文科学比較文学比較文化博士課程修了。大妻女子大学比較文化学部教授。著書に「倭人と韓人」「日本文化交流小史」など。
記述形典拠コード 110000289090000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原 惺窩
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジワラ,セイカ
個人件名標目(ローマ字形) Fujiwara,Seika
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000867570000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳川 家康
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トクガワ,イエヤス
個人件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Ieyasu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000677890000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-安土桃山時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版者・頒布者等標目(漢字形) 講談社
税込み価格 ¥1650
本体価格 ¥1650
内容紹介 そのとき日本は世界の最先端にいた! 現実政治家・徳川家康と理想主義者・藤原惺窩の邂逅が生み出した「日本の大航海時代」は、鎖国前の輝ける時代だった。戦乱から体制確立へと移りゆく時代の実像を大胆に描き出す。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ISBN 978-4-06-258672-6
TRCMARCNo. 18006457
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 244p
大きさ 19cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 210.48
NDC分類 210.48
図書記号 カサ
利用対象 一般(L)
書評 チ(2062)
『週刊新刊全点案内』号数 2050
流通コード M1
ベル/SB/新継続コード (u-type) ストック
ローカルフィールド 110725058 210.4 0016501
このページの先頭へ