| タイトル | みずとはなんじゃ? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミズ トワ ナンジャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mizu towa nanja |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | カコ サトシ サン カラ ノ オクリモノ |
| 著者 | かこ さとし/作 |
| 著者ヨミ | カコ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | かこ さとし |
| 著者標目(ローマ字形) | Kako,Satoshi |
| 著者標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
| 著者標目(著者紹介) | 1926〜2018年。福井県生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士、技術士(化学)。絵本作家。菊池寛賞、巖谷小波文芸賞など受賞多数。作品に「からすのパンやさん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000257020001 |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加古 里子 |
| 記述形典拠コード | 110000257020000 |
| 著者 | 鈴木 まもる/絵 |
| 著者ヨミ | スズキ,マモル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木 まもる |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Mamoru |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京藝術大学工芸科中退。「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞、「ニワシドリのひみつ」で産経児童出版文化賞JR賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000541890000 |
| 件名標目(漢字形) | 水 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミズ |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネショテン |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 小峰書店 |
| 累積注記 | 初回特典:かこさとしさんからのおくりもの(7p 25cm) |
| 税込み価格 | ¥1500 |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 朝起きて、顔を洗う「みず」。うがいをしたり、飲んだりする「みず」。花や植木の根本に注いでやる「みず」…。水は一体どんなものなのでしょうか? 水をとおして共生の大切さを伝える、かこさとし最後の絵本。 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| ISBN | 978-4-338-08161-0 |
| TRCMARCNo. | 18050974 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| ページ数等 | 〔31p〕 |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC8版 | E |
| NDC分類 | E |
| 図書記号 | スミ |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AC) |
| 書評 | アヨ |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2086 |
| 流通コード | D01 |
| ベル/SB/新継続コード (u-type) | 児童ノンフィクションハーフ(J1) |
| ローカルフィールド | 120442959 E カガ 20180015002 |